7/14(金)前夜祭、7/15(土)16(日)17(月・祝日)
長野県佐久市 内山牧場キャンプ場で開催される
rural 2017へ、悪魔の沼の3人での参加が決まりました。
7/16(日)深夜2:30〜早朝7:00までの4時間半を屋内ステージにてプレイ予定です。
存分に沼時間を3人で堪能しようと思います。
フルラインナップ&タイムテーブル発表になりました。
楽しみです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
悪魔の沼(Akuma no numa)
2008年結成。現在のレジデントである沼クルー(沼人)は、COMPUMA、Dr.NISHIMURA、AWANOの3人。 東京・下北沢 MOREの沼に生息。 活動は不定期ながらおよそ季節ごとの開催を目指している。当初は、トビー・フーパーの 1977 年の映画「悪魔の沼」の、映画の内容というよりも日本版VHSビデオのアートワークに影響を受け、それぞれが独自の視点で DJミックスして沼の可能性を模索していたが、 2013年より新たな試みとして、 3人によるバック・トゥ・バックなDJスタイル、プラス、魔 icにロボ宙をフィーチャーして、予測不能な更なるネクストな沼世界を探っている。 これまでに、E魔C魔D、瀧魔憲司、二魔裕志、 MOOD魔N、 魔ltz、魔DRINK、Toshi 魔-BING-Kaji魔ra、ヘ魔・スタイリスティックス、テーリ・テ魔リッツ、Killer-Bong、小魔林 径、 2魔ng(一★狂/国際ボーイズ)、C魔H魔E魔E、C×魔×T 、Uni魔ersal Indiann、S魔魔魔魔魔、YA魔STA THUGRAW(Pan Pacific Playa)、YO!魔イキー(2much crew)、Cherryboy 魔anction、魔力、CARRE、魔 AOROCK(THE CREAMS)、OSA魔(TEXACOLEATHER MAN)、UJT(魔ン画トロニクス)、 魔rakami(diskunion) 、魔ペリー、魔ンジルビエン、S-LEEなど、多彩な DJやアーチスト達が独自の沼を演出してきた。 2011年にデビュー MIXCD『沼日和』を、2013年には下北沢MORE でのLIVE DJ MIX CD2枚組『ドキュ魔ント』をリリース。 2014年3月にはBLACK SMOKER RECORDS より、MIXCD『涅槃 -Nirva魔-』を発表した。
湿っぽく泥の深い地の事を沼地と呼ぶ。沼には野生動物が生息し、しばしば多種多様な動物の繁殖地となる。
by Wikipedia