A DATE WITH COMPUMA♡

コンピューマのブログ

2025年3月24日月曜日

COMPUMA「horizons」LPレコード!

›
昨年 9 月 CD リリースからおよそ半年が経ちましたが、おかげさまで満足のいく最高の仕上がりとなるレコードが完成できたと思います。デザイナー鈴木聖さんによる、 CD アートワークを発展させたリ・アートワーク装丁、中村宗一郎さんによるアナログ用マスタリングが施された限定 30...
2025年2月27日木曜日

COMPUMA(SOMETHING ABOUT)POP UP SHOP in BEAMS RECORDS 開催のお知らせ。

›
初めてのPOP UP SHOP開催のお知らせです。 来週末3/8土〜13木の期間、 原宿BEAMS RECORDSさんにて、 COMPUMA(SOMETHING ABOUT)POP UP SHOPを開催させていただく事になりました。 長年のやりとりから念願ついに実現する事となりま...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

COMPUMA/悪魔の沼(ブッキング/コンタクトはこちら詳細プロフィール内メールよりおねがいいたします。どうぞよろしくおねがいいたします。)

自分の写真
COMPUMA
COMPUMA 松永耕一、1968年熊本生まれ。ADS(アステロイド・デザート・ソングス)、スマーフ男組での活動を経て、DJとしては国内外の数多くのアーチストDJ達との共演やサポートを経ながら、日本全国の個性溢れる様々な場所で日々フレッシュでユニークなジャンルを横断したイマジナリーな音楽世界を探求している。自身のプロジェクトSOMETHING ABOUTよりMIXCDの新たな提案を試みたサウンドスケープなミックス「SOMETHING IN THE AIR」シリーズ、悪魔の沼での活動などDJミックスを中心にオリジナル楽曲、リミックスなど意欲作も多数。Berlin Atonal 2017、Meakusma Festival 2018への出演、ヨーロッパ・ラジオ局へのミックス提供など国内外でも精力的に活動の幅を広げている。近年のリミックス/リリース・ワークは、OGRE YOU ASSHOLE「朝(悪魔の沼 remix)」、YPY「Cool Do!(COMPUMA remix)」、MAJOR FORCE PRODUCTIONS「Family(COMPUMA Mx)、COMPUMA & 竹久圏「Reflection」等。一方で、長年にわたるレコードCDバイヤーとして培った経験から、コンピレーションCD「Soup Stock Tokyoの音楽」など、BGM選曲を中心に、アート・ファッション、音と音楽にまつわる様々な空間で幅広く活動している。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.